No. |
タイトル |
Q(質問) |
No.172 |
ダイスアタッチメントの紹介 |
工作機械でダイス加工を検討しています。
ダイスホルダは何を推奨しますか? |
No.171 |
インサートコイルめねじの検査方法 |
インサートコイル用タップで加工した めねじ のゲージチェックはどのタイミングで行... |
No.170 |
ロールタップ加工めねじ入口のかえり・ばり対策 |
ロールタップを使用すると、めねじの入口に「かえり」が発生します。
これを改善す... |
No.168 |
ペーストとは |
ユーザーから大径切削タップの加工で、切削油剤に「ペースト」をタップの食付き部に塗... |
No.167 |
CD-Eについて |
センタ穴ドリル CD-E は廃番品ですか? |
No.164 |
おねじのめっき厚とダイスのアンダサイズ量 |
M12×1.75のおねじに、めっき厚10μmのめっきを施すのですが、
... |
No.163 |
穴形状によるタップの種類の使い分け |
スパイラルタップで通り穴を加工をしているのですが、
欠けやめねじの出口側に「ば... |
No.162 |
ローリングダイスの注意点 |
ローリングダイスでおねじ加工をする時には、使用上の注意点があると困った時の知恵袋... |
No.161 |
ローリングダイスの特長 |
ローリングダイスを使用した塑性加工について、困った時の知恵袋No.160にて教え... |
No.160 |
ローリングダイスの使用方法 |
初めてローリングダイスを使用しておねじ加工を行います。
初めての為、どういった... |
No.158 |
「SKS」とは |
HT Ⅱ M10X1.5 上 SKS と言われました。
SKS とは何を表して... |
No.157 |
クールホール付きタップのメリット |
スパイラルタップの切りくず詰まりが原因で、タップが欠損してしまいました。
内部... |
No.156 |
インサートコイル用タップが標準品に無い時の対応法 |
M8X1 のインサートコイル用タップが標準品に有りません。
何か良い加工法があ... |
No.155 |
サブマリンゲート用カッタとは |
YAMAWAの【CS-G】サブマリンゲート用カッタはどんな加工をするための工具で... |
No.154 |
オーバサイズ +40 とは |
SP M16x2のオーバサイズを購入したところ、ケースに+40とあります。
ど... |
No.152 |
「3M0.6」・「4M0.75」・「5M0.9」について |
やまわカタログの呼び表記に「3M0.6」「4M0.75」「5M0.9」があります... |
No.151 |
PSおねじについて |
PS 1-11のおねじの部品加工があります。
このおねじを加工するダイスはあり... |
No.150 |
タップの食付き部とは |
切削タップの"食付き部"はなぜ必要なのですか?
商社さんか... |
No.149 |
DIN規格形状品の等級について |
DIN規格形状の切削タップを購入しようと思い、電子カタログのDINページを見てい... |
No.148 |
B形センタ穴ドリルの効用 |
センタ穴ドリル CESB の120°部は、何のためにあるのですか? |
No.147 |
ねじ立て長さ-2 |
めねじの加工長さを図面で指示する場合「並みの、はめあい長さ:N」にあたる 0.5... |
No.146 |
+0.3mm オーバサイズのタップ選定 |
取引先からの図面の精度欄に+0.3と書かれているのですが、そのようなオーバサイズ... |
No.145 |
調質鋼(中硬度炭素鋼)用ロールタップについて |
取引先からの図面にめねじ加工はロールタップを使用するようにとの指示がありました。... |
No.144 |
ナットタップについて |
ユーザ様からナットの量産加工相談があり、タップの選定を依頼されました。
総合カ... |
No.143 |
LS-SP・LS-SP-Kについて |
Φ5.2の穴深さ20mmの奥にM5X0.8のめねじ加工があり、ねじ立て長さは10... |
No.142 |
食付きの短いロールタップについて |
止り穴で下穴深さとねじ立て長さに余裕がほとんどありません。
食付き長さが短い ... |
No.141 |
HVSP ステンレス鋼の加工速度について |
HVSPを購入しました。SCMやS50Cと同じ条件で加工すると折損してしまいます... |
No.140 |
Cマウントねじについて |
Cマウント用ねじとはなんですか? |
No.139 |
タップの先端凸部の長さについて |
タップの先端凸部の長さを教えてください。 |
No.138 |
アメリカ管用タップのJIS品とANSIの違い |
アメリカ管用タップ INT-NPT 3/8-18 を使用して加工したいですが、W... |
No.137 |
ポイントドリルとスターティングドリルの違い |
ポイントドリルとスターティングドリルの用途と形状の違いを教えてください。 |
No.136 |
「D」ダイスと「HS-D」ダイスの違い |
YAMAWAのメートルねじダイスで「D」と「HS-D」の違いについて教えて下さい... |
No.133 |
「1/4-36UNS」のタップ・ダイス |
ワーク図面におねじとめねじのサイズが「1/4-36UNS」と記載されています。
... |
No.132 |
タップの並目と細目について |
工具を扱っている商社ですが、お客様から「スチール材の止り穴に、M8のねじを加工す... |
No.131 |
カメラレリーズねじ用タップについて |
カメラの修理を請け負っている業者です。
客先よりシャッターのレリーズねじが傷ん... |
No.130 |
セミロング形状のメリット |
Z-PRO の VUSPと VUPO は、同じ呼び(寸法)なのに、他のタップと全... |
No.129 |
Z-PRO とは |
購入したタップの商品ケースに「Z-PRO」と記載されていましたが、これはなんのこ... |
No.128 |
増径(ぞうけい)タップの提案 |
機械馬力が小さくても、タップ加工できる方法はありますか? |
No.127 |
増径(ぞうけい)タップとは |
増径タップとは、どんなタップなのでしょうか? |
No.126 |
NPTと NPTFの違い |
アメリカ管用テーパねじ「NPT」と「NPTF」とは、何が違うのでしょうか? |
No.125 |
タップのオーバサイズとは |
「 オーバサイズのタップ 」とは何ですか? |
No.124 |
タップの溝数について |
HT P3 M12X1.75 5Pをカタログで見ると、溝数が「3と4」とありま... |
No.123 |
顕微鏡対物レンズ用ねじ |
「20.32W36」と記載された、めねじ加工部品で光学機器とのことですが、どのよ... |
No.122 |
センタ穴とセンタ穴ドリルの規格 |
センタ穴の加工で「 φ1.25×60°」や「 φ3.15... |
No.121 |
ねじ立て長さ |
めねじの加工長さを図面指示したいのですが、一般的にはどの位の長さにすれば良いので... |
No.120 |
管用ねじ「PT」と「NPT」の違い |
管用テーパねじの「PT」と「NPT」は、何が違うのでしょうか? |
No.119 |
自転車タイヤバルブねじについて |
「5V2」と「CTV5-36」のねじがある自転車部品を製作しますが、2種類の違い... |
No.118 |
医療用手術具の製造 |
いつから医療用手術具の製造しているのか? どのような手術具を製造しているのですか... |
No.117 |
整形外科用手術具の発注 |
医療用手術具の製造を行っていることを知りました。どのように発注依頼すれば良いです... |
No.116 |
医療用手術具の供給 |
医療用ドリル・リーマ・タップなどを製造していることを知りました。製造供給してもら... |
No.115 |
自動車タイヤバルブねじについて |
呼び「5V1」のめねじ付き部品の見積を受けたが、どんなねじで、加工できるタップは... |
No.114 |
センタ穴ドリルの種類 |
A形、または2形のセンタ穴ドリルを使った加工指示がありますが、良く分かりません。... |
No.113 |
タップのねじれ溝について |
通り穴加工用に、ポイントタップのコーティング品を発注したら、スパイラルタップ「A... |
No.112 |
MJ めねじ加工 |
図面記載の「MJ 8×1」をタップで加工したいが、「MJねじ」とは何で... |
No.111 |
ダイスの表裏と各部の役割 |
YAMAWAの「ソリッドダイス D」は、裏面からは使用できないと聞きましたがなぜ... |
No.110 |
めねじの拡大について |
マシニングセンタでテンション/コンプレッション付きホルダで、「止りゲージ不合格(... |
No.109 |
SPタップ横加工の切りくず対策 |
S45Cに、 M 12×1.75 通常のSPタップ、長い切りくずがタッ... |
No.108 |
ソリッドダイス:D の使いやすさ |
YAMAWA指定で発注したら、ソリッドダイスが入荷した。調整ねじがついているダイ... |
No.107 |
管用テーパねじ用の下穴について-2 |
管用テーパタップでRc(PT)めねじを加工する時、下穴をテーパにした方が、タップ... |
No.106 |
管用テーパねじ用の下穴について-1 |
Rc(PT)1/4-19 を 超硬ヘリカルカッタ:080153X19R で加工、... |
No.105 |
ねじ簡易検査ツール SITD |
全数ゲージチェックをして対応しているが、何か良い対応方法はありませんか。 |
No.104 |
ねじ簡易検査ツール SIT |
種類が多く全てのねじゲージを揃えるには費用面で難しいため、何か良い方法はありませ... |
No.103 |
管用テーパねじ用のテーパ下穴加工法 |
加工ねじ長: 8.7mm の、Rc(PT)1/4-19 管用テーパめねじを、超... |
No.102 |
ユニファイ3B級めねじ用の推奨タップ等級 |
UNJ系 めねじの1/4-28UNJFと5/16-24UNJF の3B級のめねじ... |
No.101 |
マグネシウム合金用の推奨タップと注意点 |
マグネシウム合金向けのタップはありますか。 |
No.100 |
HFICT タップの効用 |
更に加工効率を高めるため、N-CT FCより推奨されるタップはありますか? |
No.099 |
N-CT FC タップの効用 |
鋳鉄用向けのタップ:FC-HT M5×0.8 (中)を使用、3,000... |
No.098 |
FC-HTタップの効用 |
鋳物(FC250)にM8×1.25の15mm 通り穴、HT P3 M8... |
No.097 |
電線管ねじ「CTC」とは |
「CTC25-16」と記載されたねじ加工の見積依頼があります。どのようなねじで、... |
No.096 |
電線管ねじ「CTG」とは |
「CTG22-14」と記載された仕事を受注、これはどのようなねじでねじの規格につ... |
No.095 |
ロールタップの下穴径算出について |
最適な下穴径を見つけ出す方法を教えてください。 |
No.094 |
ロールタップ使用時の特長と留意点 |
切削タップからロールタップの使用へ切り替えを検討中です。導入前に特長と留意点につ... |
No.093 |
センタ穴ドリルの本来の使い方 |
センタ穴ドリルとは、どのような加工に用いられる切削工具ですか。 |
No.092 |
D PT の加工長さについて |
管用テーパおねじ 「PT 3/8-19」を、 「D PT」で加工する予定です。ダ... |
No.091 |
ねじ呼びの表し方-2 |
例「1/4-20UNC」の記載について、「1/4」や「20」は何のことを表してし... |
No.090 |
ねじ呼びの表し方-1 |
例「M 8 X 1.25」と 記載されていますが、これは何のことを表してしている... |
No.089 |
逆ねじタップ「左ねじ用タップ」 |
「 M8の逆ねじ」をタップ加工して欲しいと依頼を受けました。「逆ねじ用のタップ」... |
No.088 |
管用タップ「PT」と「NPT」の違い |
「NPT 3/8」のめねじを加工予定。「PT 3/8」のタップで代用可能でしょう... |
No.087 |
三脚用おねじ加工について |
カメラの三脚取付部のおねじを加工予定。寸法は「1/4-20」。特殊なダイスは必要... |
No.086 |
タップの部位記号と名称 |
カタログ・タップ図面に記載されている、「L」 や 「ℓ」 等の記号の意味を教えて... |
No.085 |
管用ねじの精度比較例 |
「G」や「PF」、「R」「Rc」や「PT」など、「管用ねじ」について一目で分かる... |
No.084 |
管用めねじとおねじの組み合わせ |
管用ねじには、R,Rc,Rp,G,PT,PS,PFと、記号のねじがありますが、「... |
No.083 |
管用テーパタップの挿入代「手回し」 |
手回しにて PT 1/4-19 の加工予定。 どこまでタップをワークに入れ込めば... |
No.082 |
管用テーパタップの挿入代 |
管用テーパタップ: PT1/2-14 を使用し、ラジアルボール盤でタップ加工がし... |
No.081 |
TrとTMめねじ規格について |
[TM 10X2」で、Tr 10x2 のタップ加工をしても問題ないでしょうか。 |
No.080 |
管用ねじの呼びと径 |
1/4 で「6.35mm」です。しかし、管用ねじの「G1/4-19」おねじの外径... |
No.079 |
PJねじとは |
ねじ規格「PJ 1/2」と記載されています。このねじの規格は何ですか。 |
No.078 |
ユニファイ「Noサイズ」の呼び寸法 |
ユニファイねじの1/4未満の寸法は、Noサイズになるが、呼び寸法はどのように計算... |
No.077 |
インチねじの呼び方 |
「1/4」や「1/2」のことを、「にぶ」や 「よんぶ」と呼ぶが、なぜ、そのような... |
No.076 |
硬度50HRC材へのタップ加工 |
プラスチック金型の加工において、最適な超硬タップはありますか。ワーク材質:SKD... |
No.075 |
硬度60HRC材へのタップ加工 |
ワーク材質:SKD11・硬度「60 HRC」・寸法:M10X1.5、タップでねじ... |
No.074 |
二条ねじとは |
加工図面に「 M10 L3 P1.5 」と記載されていました。
これは、一般的... |
No.073 |
CPC-Sで転造めねじの内径管理 |
加工めねじをねじプラグゲージ(GP・NP)の検査はしていますが、6H規格の許容差... |
No.072 |
6H・2級めねじとタップP級精度 |
等級「6H」のめねじや「2級」のめねじは、YAMAWA標準等級の切削タップで加工... |
No.071 |
切削タップ等級のP級について |
POタップM4X0.7の等級「P3」が、標準等級「P2」の20μmオーバーサイズ... |
No.070 |
三脚用タップとめねじ規格 |
「三脚取付ねじ 1/4-20」のめねじを加工できるタップはありますか。 |
No.069 |
三脚用とユニファイ用のタップ違い |
「TRI 1/4-20」と刻印されたハンドタップは何用のタップですか。ユニファイ... |
No.068 |
Pgねじとは |
めねじ記号「Pg13.5」とはどのようなねじですか。また、タップは入手できますか... |
No.067 |
HT・SP・POの違い |
「ハンドタップ:HT」「スパイラルタップ:SP」「ポイントタップ:PO」の違いを... |
No.066 |
窒化処理の効果 |
ユニファイのFC-HTタップが無いので、HT を使用予定です。FC-HTに施され... |