株式会社彌満和製作所 福島工場
品質保証部 品質管理課
2019年入社 S.K

現在の仕事内容を教えて下さい。どんな仕事ですか?
製品品質の維持、向上のため、検査データや不良品、工程の分析を行っています。
YAMAWAへの入社を希望した理由は何ですか?
地元である福島で働きたかったことと、製造業と機械に興味があったことが理由です。
入社前と入社後で会社のイメージは変わりましたか?
入社前よりもグローバルなイメージになりました。
業務を通し手元にある製品が世界中に届けられる事を意識するようになった為です。

仕事の魅力・やりがいを教えて下さい。
ひとつの現象に対して、いろんな見方が出来る事、製造における決まった工程だけではなく、全体の流れが見える事が面白いと思っています。
苦労した話や失敗談は何ですか?
経過観察と記録を定期的に取っているときに、記録を取る日を忘れてしまうことがありました。
目につく決まった場所で、予定を管理するように気を付ける様にしました。
職場の雰囲気はどうですか。
分からないことを気軽に聞くことができ、また、学習の機会も多く与えて頂けることがありがたいです。
現場の方々も優しい人ばかりです。

印象に残っている仕事はありますか。
所属部署が決定してすぐの、資料や報告書の作成です。
はじめの頃に右も左もわからないながら、周囲のご助力を得て調べながら作業を進めたことが今の業務に繋がっていると感じています。
入社後、成長したな・変わったなと思う所はありますか。
かなり大雑把な部分と、見切り発車な部分が少しは改善されたと思います。
将来の夢、目標を教えて下さい。
資格の取得を行いながら、ひととおりの業務を独立して行える様に精進したいです。
加えて、これなら負けないという分野を持てるようにしたいと思っています。

今後はどのような仕事をしていきたいか、お聞かせください。
確かな製品を製造する、縁の下の力持ちになりたいです。
オフの過ごし方(プライベート)はどんなことをされていますか。
猫にかまうか、ゲームをしています。RPGが好きです。
現在求職活動中の方へメッセージ
周りのいろんな人に話を聞いてみると良いと思います。
いろんな意見を聞いたうえで、どんどん悩んで納得できる道を探してください。
どんな後輩がきたら嬉しいですか?
自分に自信を持った人だとうれしいです。
仕事の中で大切にしていることはありますか?
分からないままにせず、自分の中で理解をしてから進めるようにしています。